ダイエットに最適なおでんの具

 

こんにちは!

CALORIE TRADE KOKURA

パーソナルトレーナーの小出です。

今回は、これからの季節に人気の食べ物、おでんについて紹介していきます。

「夜遅くなって食べるのに罪悪感が」

「どの具材ならいいのか」

「カロリーが気になる」

「おでんがダイエットに良いって本当?」

様々あると思います。

知っている方もいると思いますが、実はおでんはダイエットに超オススメの食べ物なんです!

・オススメな理由

 

①低カロリー

②具材が豊富で飽きない

③コストが安い

④手軽に食べられる

これらの理由が挙げられます。

見た通り、とてもダイエットに向いていることがわかると思います。

ダイエットで大事になるのが、いかに脂質を抑えPFCのバランスを管理できるかになってきます。

それらを、考えた時にとてもおでんはマクロ栄養素が優秀なのです。

・1つあたりの具材のカロリー

大根

8kcal

大根の90%が水分でできています。その為低カロリーで満腹感を得られます。

たまご

74kcal

タンパク質が豊富で1つあたりやく6gです。

その他に、ビタミンやミネラルといった栄養素も摂取できます。

また、消化に時間がかかる為腹持ちがいいです。

こんにゃく

5kcal

低カロリー+噛みごたえがあるため満腹感を感じやすい。

また、便秘解消にも効果があります。

しらたき

5kcal

しらたきもこんにゃくと同様、食物繊維豊富な為便秘解消や噛みごたえがある為満腹感を感じやすい。

牛すじ

39kcal

タンパク質をしっかり摂れます。

また、余分な脂質が落ちている為脂質を抑えて食べられます。

厚揚げ

61kcal

豆腐には、大豆イソフラボンが豊富に含まれている為健康的にも効果を発揮してくれます。

たこ

46キロカロリー

タコに含まれる、「タウリン」は疲労回復や血中コレステロールの低下などに効果があります。

また、噛みごたえがある為満腹中枢を刺激し満腹感を高めてくれます。

ごぼうまき

43kcal

ゴボウには、利尿作用があり、余計な水分や老廃物を体外へ出すことでむくみ解消にもなります。

また、「アルギニン」という成分が豊富に含まれているので肌トラブルや新陳代謝にも良いと言われています。

つくね

66kcal

高タンパクで、牛すじなどが苦手な方におオススメです。

つくね自体、脂質も低い為優秀な食べ物になります。

 

ここまで、おでんの具材を紹介してきました。

多くの方が上記の食材を食べると思います。

お昼ご飯などコンビニで済ませる方は、おでんは優秀なので食べて下さい。

また、おでんの調味料で「七味」などあると思います。

七味には、カプサイシンが含まれているので一緒に摂ることでより効果的に食べるこたができます。

・注意点

PFCバランスを気にすると、タンパク質や炭水化物が足りなくなるので一緒に、おにぎり一個やプロテインなどを摂ると良いです。

また、低カロリーだからいっぱい食べていいのでは無く1日の全体の摂取カロリーを守った範囲で食べる様にしましょう!

・最後に

今回は、これからの時期に食べるおでんについて書いてきました。

参考にして食材選びしてみて下さい。

最後まで、ご覧いただきありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

CALORIE TRADE KOKURAでは、

「筋トレ始めたいけど何からやったらいいかわからない」

「痩せたいけど食事など不安」

「やっているけど本当に効いているかわからない」

「身体機能を向上したい」

など悩みがある方用に無料カウンセリング+無料体験実施しております。

誰でも、始める時は悩みや不安があると思いますのでこの様な、サービスを提供しています。

是非、一緒に楽しみましょう!!

私、小出は小倉には少ない資格保有者トレーナーですのでどんな悩みも完全いたします!

完全予約制となっていますので

ご予約は

TEL 093−287−7401

もしくは、こちらからご予約お願いします。

また、インスタグラムにも家でできるトレーニングを掲載してますので是非参考にやってみてください!

以上

CALORIE TRADE KOKURA

パーソナルトレーナー小出でした。

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です