目次
【ダイエット】脂質の種類で結果は変わる
こんにちは!
ダイエット&ボディメイク専門パーソナルジム
CALORIE TRADE JAPAN小倉田町店パーソナルトレーナーの小出です。
今回は、脂質の種類について紹介していきたいと思います。
皆さん普段どんな油を使っていますか?
普段の料理時絶対に使われている油、その油の種類がなんなのか理解するだけで「ダイエット」や「健康面」でも大きく変わってきます!
また、最後にジム選びで決めかねている方いると思いますので、そのような方の為にCALORIE TRADE KOKURAのサービスについて書いていますので是非参考にしてください。
では、本題に入っていきたいと思います。
・脂質の種類
普段から使っている油は、大きく分けて2種類あります。
「飽和脂肪酸」
皆さんが、普段の料理で使っているほとんどが「飽和脂肪酸」と言われている脂質だと思います。
サラダ油・ラード・バターなど主に動物性食品に含まれています。
その他にも、パンやお菓子などの加工食品にも含まれています。
この、飽和脂肪酸は体内のコレステロールを増えやすくすると言われています。
また、摂りすぎることで動脈硬化など健康面にも悪影響を及すことが知られています。
「不飽和脂肪酸」
この不飽和脂肪酸は、魚の油・オリーブオイル・ナッツ類など植物性に多く含まれており体内で合成できないと言われています。
上記で紹介した、飽和脂肪酸と違い体内のコレステロールを下げてくれる働きをしてくれます。
また、動脈硬化や血栓・糖尿病・がんなどの病気予防にもなります。
その他には、血圧の上昇を防いぎ下げてくれる働きがあります。
この2種類の油を比べてどっちを摂取したらいいのかは皆さん気づいたと思います。
続いて食事についてみていきます。
・食事のポイント
太ったり・健康を崩す原因は、血中に含まれるコレステロールや中性脂肪などの脂質が増えることでなると言われています。
これらを改善するポイントをこれから紹介していきます。
①肉に偏りすぎない
皆さん、肉は好きだと思います。
ですが、上記で紹介したように肉の脂は「飽和脂肪酸」に含まれます。
その為、お肉ばかりに偏りすぎるとコレステロールが高くなる傾向にあります。
その為、定期的に魚に含まれる「不飽和脂肪酸」を摂ることでコレステロールなどをコントロールしてくれます。
ダイエット中の方でよくあるのが、高タンパクを意識しすぎることお肉を選びがちです。
確かに、「肉=高タンパク」ってイメージが強く肉を選んでしまうのはわかりますが魚にもタンパク質豊富な種類は多くあります。
そこのバランスをしっかりすることで、「ダイエットが停滞している方」・「健康が不安定な方」は少しでも解消できるかもしれません。
②食物繊維を意識する
食物繊維の含まれる大豆・海藻類・全粒穀物・野菜などを一緒に摂取することで悪玉コレステロールを減らしてくれます。
大豆は、不飽和脂肪酸も多く含まれいますしタンパク質量も多いのでオススメです!
これらを、日常生活から意識するだけなので誰でも簡単にできることですので継続してやってみてください。
・最後に
今回、脂質の紹介をしてきました。
日頃から、使う油の種類でこんなにも変わることが分かったと思います。
コスト自体そんなに変わらないですし難しいことは一切ないので是非参考にしてみてください。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
下記にサービスの概要載せていますので確認してみてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CALORIE TRADE JAPAN 小倉では、
小倉では、少ない「資格保有者がトレーナー」をしています。
これから「始めたい」「挑戦したい」「フォーム改善したい」という方向けに
通常5000円の体験を0円で提供しています!
実際に、やってみようって言う方は、不安や悩みなど多く抱えていると思います。
それらを、考慮しこのような処置をとらせて頂いています。
なので、まずはお気軽に無料体験サービスをご利用くださいませ。
場所は
西小倉駅から徒歩12分
サンリブ西小倉田町店から徒歩30秒の位置しています。
予約する際
TEL 093−287−7401
または、HPの予約画面よりお願いします。
インスタグラムにも家トレや栄養について載せています。
来た際は一緒に楽しんでトレーニングしましょう!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CALORIE TRADE JAPAN小倉田町店
パーソナルトレーナー 小出