【ダイエット】糖質が少ない食材6選

 

こんにちは!

ダイエット&ボディメイク専門パーソナルジム

CALORIE TRADE JAPAN小倉田町店パーソナルトレーナーの小出です。

今回は、糖質制限ダイエットする際に参考にしたらよい食べ物を紹介していこうと思います。

また、最後にジム選びで決めかねている方いると思いますので、そのような方の為にCALORIE TRADE KOKURAのサービスについて書いていますので是非参考にしてください。

では、本題に入っていきたいと思います。

食材紹介

まず簡単に、どんな食材がいいのか紹介していきます。

①肉類

②魚介類

③チーズ

④豆類

⑤こんにゃく

⑥卵

これら6つが糖質が少ないことが代表的に言われています。

野菜にも、糖質が少ない食材もありますがものによっては、多い食材もあるので今回は代表的な食材を中心に紹介しようと思います。

これら、6つの食材を詳しくみていきます。

①肉類

肉は、タンパク質と脂質から主にできています。

その為、糖質はほとんど含まれていません。

100gあたり0.3以下がほとんどですので糖質ダイエット中も食べるよう心がけましょう!

※注意点は

加工したウインナーやベーコンなどは糖質は高くなるのでしっかりと栄養表記を確認しましょう。

②魚介類

魚介類も、肉と同様でタンパク質と脂質が多い食べ物になります。

魚の脂質は、不飽和脂肪酸に含まれる良質な脂質ですので肉類と魚介類を工夫しながら食べるようにしましょう。

※注意点

魚介類も同様、加工食品には気をつけましょう。

缶詰の食品見ていただいたら分かると思いますが、調味料の影響で糖質が高くなっています。

③チーズ

チーズは、主に脂質が多いものになります。

また、種類も多く飽きずに食べられる為継続という意味でも効果的です。

※注意点

種類は様々と言いましたが、中には甘い作りのものもあります。

それらは、糖質が多く含まれているので栄養表記を確認しましょう。

間違って食べ続けると当たり前ですが、結果は思ったように出ません。

④豆類

豆類は100gあたり炭水化物量は28g程含まれていますが多くは食物繊維が占めています。

また、大豆などで作られている豆腐はタンパク質も摂取できます。

※注意点

豆類の中にも糖質が高い、 あずきなどあります。

また、煮物などに含まれる豆などは調味料の影響で糖質が高くなっている為注意しましょう。

⑤こんにゃく

こんにゃくには、ほとんど糖質は含まれていません。

これから寒くなり鍋などする際は是非活用してください。

また、満腹感を得やすい為食べ過ぎ防止や便をスムーズに出してくれるように手助けしてくれます。

⑥卵

糖質は少ない代表的食材です。

また、高タンパク・低カロリーで有名な食材ですので食べるようにしましょう。

工夫として、生よりも熱をと薄ことで全体の栄養価が上がることわかっていますので食べる際は、温泉卵や茹で卵など食べるのがオススメになります。

・最後に

今回は、糖質制限に向いている食材を紹介してきました。

どの食材もそうですが、栄養表記を確認するようにすれば間違い無いです。

今回紹介した食材以外にもまだあります。

これから、少しずつですが紹介していこうと思っていますので、インスタグラムやブログの確認お願いします。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

下記にサービスの概要載せていますので確認してみてください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

CALORIE TRADE JAPAN 小倉では、

小倉では、少ない「資格保有者がトレーナー」をしています。

これから「始めたい」「挑戦したい」「フォーム改善したい」という方向けに

通常5000円の体験を0円で提供しています!

実際に、やってみようって言う方は、不安や悩みなど多く抱えていると思います。

それらを、考慮しこのような処置をとらせて頂いています。

なので、まずはお気軽に無料体験サービスをご利用くださいませ。

場所は

西小倉駅から徒歩12分

サンリブ西小倉田町店から徒歩30秒の位置しています。

予約する際

TEL 093−287−7401

または、HPの予約画面よりお願いします。

インスタグラムにも家トレや栄養について載せています。

来た際は一緒に楽しんでトレーニングしましょう!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

CALORIE TRADE JAPAN小倉田町店

パーソナルトレーナー 小出

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です