【習慣】痩せれない原因について
こんにちは!
ダイエット&ボディメイク専門パーソナルジム
CALORIE TRADE JAPAN小倉田町店パーソナルトレーナーの小出です。
今回は、痩せられない方の特徴を紹介していきます。
実際にあった会話の中から痩せれない理由を考えてみて下さい。
Aさん「自分でやばいと思いダイエット始めました」
私「現在何か継続してやられていることありますか?」
Aさん「食事制限をしています」
私「1日の大体の食事内容3食分教えて頂いてよろしいですか?」
Aさん「朝:野菜とオートミール、昼:サラダ、夜:鶏肉とサラダの様な食事をしています。夜は付き合いで外食します。」
私「体重や体脂肪の経過をわかる範囲で良いので教えていただけますか?」
Aさん「体重は1ヶ月目は2〜3キロ弱落ちましたがそれ以来全く落ちなくなりました。」
私「運動習慣はございますか?」
Aさん「何をしたらいいか分からなくて、今回来ました。」
皆さんは、この会話でなぜ痩せられないのか分かりますか?
この中での原因は
- 運動習慣がない
- 食事量が足りていない
- 外食事のオーバーカロリーが原因かもしれない(食事内容による)
これらが実際にお客様に伝えた内容です。
1つ1つ解説していきたいと思います。
3つの原因について
・運動習慣がない
運動をしなければ基礎代謝アップというのは、正直厳しいです。
基礎代謝が高ければ消費カロリーも上がり太りづらく痩せやすい体質にできますが、運動習慣がない為、消費カロリーも低い状態ですので痩せずらく太りやすい体質になってしまいます。
また、人間が健康に過ごす為に大事になる要素が…
- 運動
- 休養
- 栄養
この3つが代表として教えられています。
もちろん、痩せる為に必要な運動ですが、健康に生きる為にも必要な事なので週2回〜3回のペースでもいいので始めましょう。
・食事量が足りていない
多くの方が、誤解している内容だと思います。
極端に摂取カロリーを減らす事で、体は餓死状態になります。
餓死状態になれば、体はなるべくエネルギーを消費しない様になり、低燃費状態になります。
結果、基礎代謝低下につながり太りやすくなってしまいます。
また、ケトダイエットやローファットダイエットなどによっても摂取した方がいい悪いというのはありますので、トレーナーの方に相談し解決させましょう。
・カロリーオーバー
これは、皆さんわかると思いますが食べすぎるともちろん太ります。
また、外食となると物によって高カロリーや塩分の高いものなど太る原因になるので気をつけましょう。
だからと言ってダイエット中は、外食ダメというわけではないのでそこは、柔軟な考え方で対応しましょう。
例えば…
「1日の摂取カロリーをオーバーしない様にする」
「次の日に、トレーニングの予定を入れる」
「お酒を飲んだ次の日は、水をいつもより飲む」
など工夫は様々あるので分からない場合は、相談するようにしましょう。
最後に…
今回は、痩せられない理由3つを紹介してきました。
これを見て、自分当てはまっているという方がいましたら改善しましょう。
それが、成功の鍵になるかもしれません。
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
YouTubeにて、自宅でもできるトレーニング上げていますので是非やってみて下さい。
お問い合わせ
住所:北九州市小倉北区5−20クレベール田町201
西小倉駅から徒歩12分
サンリブ西小倉田町店から徒歩1分に位置しています。
ダイエット&ボディメイク専門24時間対応パーソナルジム
CALORIE TRADE JAPAN 小倉田町店
小倉では、少ない「資格保有者がトレーナー」をしています。
これから「始めたい」「挑戦したい」「フォーム改善したい」という方の為に
通常5000円の体験を0円で提供しています!
実際に、やってみたいと言う方は、不安や悩みなど多く抱えていると思います。
なので、まずはお気軽に無料カウンセリング+無料体験サービスをご利用くださいませ。
TEL093−287−7401
予約フォームはこちら
ブログを書いた人
小出寛敏