目次
【ダイエット】トマトに脂肪燃焼効果があるって本当?
こんにちは!
ダイエット&ボディメイク専門パーソナルジム
CALORIE TRADE JAPAN小倉田町店パーソナルトレーナーの小出です。
今回は、トマトに脂肪燃焼効果があるのか?について紹介して言いたいと思います。
結論、トマトに脂肪燃焼効果は、あります!
「へぇー」って思った方いい反応です。
実は、旨味成分と言われる「リコピン」に脂肪燃焼効果があります。
また、トマトは低カロリーなのでとてもダイエットに向いています。
この後、詳しく解説していきたいと思うので、是非最後までご覧ください!
また、1月31日期間でキャンペーンやっています。
では、本題に入っていきます。
トマトのダイエットとは?
最近では、トマトダイエットがいいと言われることが多くなりました。
その理由が、トマト自体は低カロリーにも関わらず栄養価が高いと言う部分で注目を浴び、多くの方がトマトダイエットをする様になりました。
ここで、勘違いしてはいけないことがあります。
〇〇ダイエットになると、1日その食材だけ食べて行うダイエットと思う方がいますが違います。
トマトの場合だと、食事をトマトに置き換えるのではなく、先にトマトを食べた後にいつもの守られた食事をするのがトマトダイエットです。
これだけは、間違えない様にしましょう。
トマトの効果とは?
①脂肪燃焼効果
上記でも伝えた様に、「リコピン」には脂肪燃焼効果があります。
直接脂肪燃焼させると言うわけではありません。
リコピンの効果で血流が促進され、代謝が上がります。その影響で、体内の糖や脂質がエネルギーとなり脂肪が燃焼されるという流れになります。
また、脂肪を増やす脂肪細胞をリコピンを摂取することで抑える働きがあります。
その為、摂取することで通常よりも太りずらい体質することができます。
②代謝アップ
リコピンには、血流を促進する効果があります。
血流を促進することで糖や脂質をエネルギーとして使う為、消費量も上がります。
ただし、消費を上げる為に運動は必須です。
運動はする様にしましょう。
③低カロリー
通常のトマト一個あたり約30kcalほどしかありません。
また、水分が多くボリュームもあるので満腹になりやすいです。
なので、食事前にトマトを食べることで食べ過ぎの予防にもなります。
④食物繊維が豊富
トマトには、「ペクチン」と言われる水溶性食物繊維が豊富に含まれています。
なので、体内に溜まったいらない物を排出してくれる働きがあります。
その為、便秘にも効果的です。
これらの効果が、ダイエットに役立ちます。
食べ方は?
食べる方法は、生もいいですが加熱をお勧めします。
理由は、加熱することでリコピンの吸収が3倍近く上がるからです。
その為、煮込み料理などがオススメです。
まとめ
今回は、トマトについて紹介してきました。
思っていた以上に、効果があることがわかったと思います。
是非、今回の内容がいいと思った方は、トマトを意識して食べてみてください。
本日も最後までご覧頂きありがとうございます!
ユーチューブ更新しています。
是非家でできるのでやってみてください!
お問い合わせ
住所:北九州市小倉北区5−20クレベール田町201
西小倉駅から徒歩12分
サンリブ西小倉田町店から徒歩1分に位置しています。
北九州市小倉北区ダイエット専門24時間対応パーソナルジム
CALORIE TRADE JAPAN 小倉田町店
現在、オープンして多くの方に来ていただきました。
その結果、2ヶ月で体脂肪−10%以上達成者や3ヶ月で体重−10キロ以上達成者が続出しています。
✔️短期で痩せたい
✔️着たい服を期待
✔️引き締まった身体にしたい
✔️結婚式までに痩せたい
などの願望がある方は是非お待ちしております。
徹底したサポートで理想を実現させます。
通常5000円の体験を0円で提供しています!
まずはお気軽に無料カウンセリング+無料体験サービスをご利用くださいませ。
TEL093−287−7401
予約フォームはこちら
ブログを書いた人
小出寛敏