【ダイエット】食事に前にオススメ血糖値を抑える飲み物

【ダイエット】食事に前にオススメ血糖値を抑える飲み物

こんにちは!

ダイエット&ボディメイク専門パーソナルジム

CALORIE TRADE JAPAN小倉田町店パーソナルトレーナーの小出です。

今回は、血糖値を抑える飲み物を紹介していきたいと思います。

結果:血糖値を抑えることで太りづらくなります。

皆さん飲み物を、食事中に摂取すると思うので、今回紹介する飲み物に変えるだけで済むので手軽です。

また、普段から工夫をすることで太らずに済むのでキレイを保てます。

是非最後までご覧ください!

また、1月31日期間でキャンペーンやっています。

では、本題に入っていきます。

血糖値とは

血液中の糖濃度を示す値のことを「血糖値」と言います。

この血糖値は、1日の時間や食事の回数によって変化します。

食後は、この血糖値が高くなり時間が経つと低くなる様になっています。

健康診断で、血糖値を長期的・平均的に数値化しているのが、「ヘモグロビンA1c」と書かれて部分です。なので、血糖値がどのくらいなのかみたい方は、ヘモグロビンA1cの値を気にする様にしましょう。

血糖値とダイエットの関係について

血糖値とダイエットは、とても関係があります。

血糖値が急上昇すると、人間は太りやすくなります。

どういうことかと言うと、血糖値が上がると体は、インスリンというホルモンを分泌します。

体の機能として、血糖値を一定に保とうと働きます。なので、血糖値が急上昇したらインスリンの働きで急降下する様になっています。

この、急上昇・急降下が太る原因になると言われています。

また、インスリンで血糖値が急降下する事で、空腹感や感じやすく食事の量がかえって増えてしまいます。

そして、血中に残った糖は、中性脂肪となりお腹周りの脂肪などに変わってしまいます。

結果、ダイエットにはとても良くないことだと分かると思います。

その血糖値の急上昇と急降下を予防するための飲み物を続いて紹介していきたいと思います。

食事前のオススメの飲み物

①リンゴ酢

リンゴ酢については前回の記事にて詳しく紹介していますのでこちらをご覧ください。

②牛乳

牛乳は、朝飲むのがオススメです。

牛乳を食事前に飲む事で、血糖値の上昇を抑えることができます。

牛乳に含まれている、乳清タンパク質という成分が、インスリンの分泌を促す働きがある為、上昇を抑えることが可能になります。

先ほどの説明から「インスリンが太る原因になる」と思っている方もいると思いますが、食事前にインスリンが食前に分泌されることは、何お問題もないので安心してください。

食前に摂取する事で、血糖値の上昇が緩やかになります。

実際の、管理栄養士などの研究結果からも、お米などお食べる前に牛乳を飲む事で、血糖値の上昇が抑えられていたという研究結果も出ています。

※ただし、牛乳には糖質と脂質両方含まれており、カロリーも高い為朝の一度だけ飲むのをオススメします。

③青汁

党の吸収を遅らせる働きがあります。

その為、血糖値の上昇を抑えてくれます。

血糖値が急上昇しなければ食後のインスリンの分泌量も抑えてくれるので安心です。

また、青汁は低カロリーでお茶の様に飲める為、食事中でも飲みやすいのがとてもありがたい点だと思います。

是非、この3つを食事前に飲んでみてください!

最後に

今回は、食事前に飲むと良い飲み物を紹介してきました。

血糖値を抑えることで太りづらくなるし、ダイエット中にもありがたいことだと思うので是非参考にしてみてください。

本日も最後までご覧頂きありがとうございます!

ユーチューブ更新しています。

是非家でできるのでやってみてください!

 

お問い合わせ

住所:北九州市小倉北区5−20クレベール田町201

西小倉駅から徒歩12分

サンリブ西小倉田町店から徒歩1分に位置しています。

北九州市小倉北区ダイエット専門24時間対応パーソナルジム

CALORIE TRADE JAPAN 小倉田町店

現在、オープンして多くの方に来ていただきました。

その結果、2ヶ月で体脂肪−10%以上達成者3ヶ月で体重−10キロ以上達成者が続出しています。

✔️短期で痩せたい

✔️着たい服を期待

✔️引き締まった身体にしたい

✔️結婚式までに痩せたい

などの願望がある方は是非お待ちしております。

徹底したサポートで理想を実現させます。

通常5000円の体験を0円で提供しています!

まずはお気軽に無料カウンセリング+無料体験サービスをご利用くださいませ。

TEL093−287−7401

予約フォームはこちら

ブログを書いた人

小出寛敏

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です