【ダイエット】ケトダイエットしている方なら気をつけたい注意すべき野菜について

こんにちは!

北九州市小倉北区ダイエット専門パーソナルジム

CALORIE TRADE JAPAN小倉田町店トレーナーの小出です。

 

今回は、ケトダイエットしている方向けの記事となっています。

ケトダイエットとは、糖質を抑えるダイエットのことを言い、短期的に結果を出したい方向けのダイエット方法となっています。

その、ケトダイエットですが、野菜にも注意をしなければ中々痩せないということにも繋がります。

野菜は、ヘルシーで栄養満点というイメージがありますが、物によっては糖質の量が多く含まれているので野菜だから食べすぎてもいいというわけでは、ありません。

なので、この後紹介するケトダイエットに不向きな野菜には、注意するようにして下さい。

※今回は、あくまでケトダイエットについてのことなので、脂質ダイエットをしている方は間違えないようにして下さい。

糖質の多い野菜5選

①カボチャ

カボチャには、とても糖質が含まれています。

100gあたり糖質だけで44.97gもの糖質が含まれています。

ケトダイエット中は、NGの野菜となりますので食べている方は、気をつけて下さい。

また、ロカボのやり方でも、糖質は通常時よりも抑えて行うダイエットなので、カボチャには気をつけるべきだと思います。

②とうもろこし

とうもろこしは、1本あたり7割以上が炭水化物が占めておりその内、糖質が20.7gも含まれています。

美味しいしサラダの彩りが良くなるなどの理由もあると思いますが、食べ過ぎには注意しましょう。

もし、なくてもいいのであれば抑えることをオススメします。

③さつまいも

さつまいもは、100gあたり29.2g糖質が含まれております。

栄養価の高く美味しいさつまいもですが、ケトダイエットには、向かない野菜ですので注意しましょう。

④ゴボウ

ゴボウは、サイズなどにもよりますが、普通のMサイズだと一本あたり17.46gも糖質が含まれています。

ゴボウは、よく作り置きなどで利用されていますが、ケトダイエットにはあまり向かない食材ですので、注意しましょう。

⑤じゃがいも

100gあたり16.3g糖質が含まれています。

腹持ちがいいからダイエットに向いていると認識している方もいますが、ケトダイエットをしているのであれば、間違いなく不向きの食材なのでその点には、注意しておきましょう。

また、いも類は、糖質が多いのでケトダイエットの方は、注意しましょう。

まとめ

以上が、ケトダイエット中に気をつけなければいけない野菜たちになります。

野菜=痩せるというわけではないので、食べる前に調べてみたりジムにいっているのであれば、トレーナーに聞いたりするのが、失敗しない事に繋がります。

是非、参考にして下さい。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
ユーチューブ更新しています。

是非家でできるのでやってみてください!

 

お問い合わせ

住所:北九州市小倉北区5−20クレベール田町201

西小倉駅から車で4分

サンリブ西小倉田町店から徒歩1分に位置しています。

北九州市小倉北区ダイエット専門24時間対応パーソナルジム

CALORIE TRADE JAPAN 小倉田町店

現在、オープンして多くの方に来ていただきました。

✔️短期で痩せたい

✔️着たい服を期待

✔️引き締まった身体にしたい

✔️結婚式までに痩せたい

などの願望がある方は是非お待ちしております。

徹底したサポートで理想を実現させます。

通常5000円の体験を0円でやってしまっています!

まずは、お気軽に無料カウンセリング+無料体験サービスをご利用くださいませ。

また、リバウンドしない様に「永年無料」食事サポート付いてます!

TEL093−287−7401

予約フォームはこちら

ブログを書いた人

小出寛敏

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です