【ダイエット成功したい方必見!】朝食で〇〇を食べると痩せやすくなる栄養とは?

こんにちは!

CALORIE TRADE JAPAN 小倉田町店【カロリートレードジャパン】トレーナーの小出です!

はじめに

現在ダイエットに日々励んでいる方は、必見の内容となっています!

冒頭でも書いていますが、朝食で食べると痩せやすくなる栄養とは、なんだと思いますか?

答えは、タンパク質です!

良く、食事指導などされている方は、「タンパク質を摂取してください」と言われた事ありませんか?

トレーナーに言われたから、なんとなく摂っている方がほとんどだと思いますが、「タンパク質を摂取してください」には、ちゃんとした理由がございます。

その明確な理由や、現在カロリートレードジャパン小倉田町店に、お越し下さっているお客様の食事内容を紹介したいと思います。

食事のことで困っている方は、参考にしてみてはいかがでしょうか?

なぜ、朝食にタンパク源を食べるといいのか?

タンパク質は、筋肉を作る上で必要な栄養素です。食事からタンパク質を摂取することで、筋肉が合成を始め筋肉をつけようとする作業に入ります。

ですが、食事をとってから時間が経つにつれて栄養価が足りなくなり、合成とは逆に筋肉を分解しようとスイッチが入ります。

人それぞれで生活習慣によって変わりますが、食事と食事の間隔が1日の中で長いのが、夕食から朝食の時間と言われております。

その為、栄養が不足しやすい朝が一番筋肉の分解が進んでしまうという事になります。

結果、筋肉が減少し代謝も落ちやすく痩せにくい体になってしまうという事に繋がってしまいます。

その悪循環を防ぐためにも、朝食にタンパク質を食べる様に心がけましょう!

現在の様子

今までの習慣

・朝食を取らずに仕事に行く

理由は、朝はお腹空かない、時間がないため。

・糖質が中心

栄養のバランスなど気にした事が無かったため。

・タンパク質不足

お肉や魚は太りやすそうなイメージ、何を食べたらいいか分からないため。

改善したポイント

・PFCバランスの見直し。

・朝食を、初めは少しでもいいから食べることの習慣化。

・タンパク質の重要さの説明と食材選び

・摂取カロリーのコントロール。

実際の食事

朝:もち麦、めかぶ、納豆、プロテイン

 

昼:もち麦(梅干し)、卵焼き、にんじんきんぴら、ブロッコリー、ササミの塩麹

 

夕:鶏むね、サラダ、豆腐、めかぶ、オイコスヨーグルト(無糖にハチミツ)

朝から、しっかり納豆やプロテインでタンパク質を摂取できております。

また、改善するポイントも意識して改善でき摂取カロリーやPFCバランスなどもとても良い食事内容となっております。

このお客様は、トレーニングを始めて1ヶ月経ってないですが、既に体重-2キロ・体脂肪-3.4と落ちてきております!

何を食べるかによって、人はどんどん変わっていけるので皆さんも参考にしてみてください!

最後に

今回は、朝食で大事な栄養素について紹介してきました。

今回の内容で、少しでも痩せる方が増え健康に楽しく生活を送れる様になると嬉しく思います!

本日も、最後までご覧下さりありがとうございました!

7月は、入会金無料キャンペーンを実施しております。

まずは、無料カウンセリング、初回無料トレーニングを通してご相談して頂けたらと思いますので、是非お問合せお待ちしております!

インスタグラム

↑↑↑↑

ダイエットなどの分野で役立つ情報を載せております。

住所:福岡県北九州市小倉北区田町5−20クレベール田町201

北九州市小倉北区24時間対応ダイエット&ボディメイク専門パーソナルジム

CALORIE TRADE JAPAN 小倉田町店【カロリートレードジャパン】

資格を持ったトレーナーが個人に合ったプログラムを作成し徹底したサポート致します。

【資格】

・CTJ-CPT

・姿勢改善アドバイザー

・腸活アドバイザー

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です